

【イケてる企業のC.I.を切る!】「第11回:株式会社 ふくや」
博多土産を創り上げた会社です。 第11回は、昭和23年に創業し、博多を代表する特産品"明太子を生み出したパイオニア”企業の福岡では知らない人はいない「株式会社 ふくや」です。 ふくやは、「おいしいものは、必ず売れる」という想いを根底に、創業70年を迎え年商154億円を上げる...
株式会社コンカン
2020年9月8日


【代表の人物像&体験談!】「表 裏 斜めの目線を持て!」~"贈る言葉"に込められた想い!~
この話は… 九州の某広告代理店(鉄道系)の仕事仲間が退社して、東京の大手広告代理店D社に行く時に、彼に送ったメールです。 ーーー 「〇〇〇ちゃん!いやぁ…本当に良かったね!」 と言うより凄いよ。 東京をしっかり見て来て下さい! 僕が見た世界より、D社から見る東京の世界は...
株式会社コンカン
2020年9月7日


【イケてる企業のC.I.を切る!】「第10回:株式会社 ピエトロ」
福岡では、知らない人はいない会社です。 第10回は、福岡が誇る「ドレッシング」の販売と「スパゲティレストラン」を運営している株式会社 ピエトロです。「はじまりは、一軒のレストランから」をテーマに1980年に創業し、2018年の売上高は、96億円を超える九州を代表する食品メー...
株式会社コンカン
2020年9月7日


【代表の人物像&体験談!】「全ては、ロジカルに!方程式に当てはめろ!」
今日は、使えるマーケティングの"基礎編"を書きます。 先ず、マーケティングに於ける「3つのM」から… *成果(反響)を出す為のマーケティングの「3要素!」 ■1.Market(市場/誰に?) ■2.Message(どんなメッセージを?)...
株式会社コンカン
2020年9月7日


【イケてる企業のC.I.を切る】「第9回:株式会社 インフォセンス」
福岡に、めちゃくちゃ可能性を秘めた会社があります。 第9回は、1989年(平成元年)に設立・社員数424名で福岡・東京に本社を置くITソリューション事業を展開している今後、更なる成長が期待されている「株式会社 インフォセンス」です。...
株式会社コンカン
2020年9月7日


【若手社員の成長記!】「其の6:とりあえずやってみる! を勘違いしていた話!」
「とりあえずやってみる!」 最近は、様々な記事やSNSなど多くの場面で、目にする言葉です。 私自身も昔から 「とりあえずやってみる!」を意識してきました。特に 新卒時代は、この言葉を強く意識していました。その分 失敗も沢山やりましたが、上手くいった経験も幾つかあります。...
株式会社コンカン
2020年9月7日


【イケてる企業のC.I.を切る】「第7回:株式会社 ひよ子」
第7回は、創業120年菓子舗吉野堂こと、福岡を代表する老舗菓子メーカーで「九州生まれの東京土産ブランド」としても知られている「株式会社 ひよ子」です。 *全国的には、東京土産と思っている人の方が多いと思います。(一体どっちの土産なのという論争も起こっています)...
株式会社コンカン
2020年9月4日


【代表の人物像&体験談!】「後輩は憧れの人を見つけ、先輩は憧れの存在になれ!」
私は、大学卒業後NECに入社し1ヶ月の研修を受け自分には、向いてないと即決し入社を辞退しました。 その後、大学時代の先輩の紹介でKBCメディア(九州朝日放送の子会社)に入れて貰いました。 あの時代は、まだバブルの香りが、残ってた時です。...
株式会社コンカン
2020年9月4日


【代表の人物像&体験談!】「レスポンスの極意!」
今日は、WEBページの創り方について書きます。 ~副題:WEBページを創る前に、ビジネスモデルを確認せよ~ 大前提として WEB制作は「テクニック」にいってはいけません。 先ず、WEBページを制作する前に… 売る商品の「ビジネスモデル」が出来ているか?...
株式会社コンカン
2020年9月4日


【代表の人物像&体験談!】「脅威の反響率!」
今日は、マーケティングの「ニッチ戦略」について書きます。 ~ターゲットの絞り込みで、全体を捕れ!~ ●東京品川区にある後発の「ある整骨院」の話です! この話は… 「ニッチを攻めて、全体シェアを捕れ!」という話です。 品川区内には、約数千の整骨院が、あると言われています。...
株式会社コンカン
2020年9月3日