株式会社コンカン
2023年1月5日
【仕事始め.concanトピックス特別編】「新年あけましておめでとうございます!」~副題:これから「やるべきこと!」~
みなさん! 新年 明けましておめでとうございます。 コンカン代表の内田です。 ●株式会社 コンカンは、令和元年(2019年)12月10日に設立し、今年で4年目になります。これまで、支えて頂いた関係者のみなさん、本当にありがとうございました。...
株式会社コンカン
2022年12月10日
concanトピックス特別編「concan 創業3周年に際し想うこと!」~新規事業として「アイデンティティ言語化サービス」を2022年11月より、スタート!~
今日は、私が代表を務める「株式会社 コンカン」の創業3周年に際し、今 "想"うことを率直に書きたいと思います。 お陰さまで「株式会社 コンカン」は、本日 2022年12月10日(土)で、創業3周年を迎えました。 令和元年(2019年)に起業して直ぐに「コロナショック」が始ま...
株式会社コンカン
2022年9月2日
【concanトピックス特別編】concanが考える「人が経験から学び、成長するための要素とは?」~副題:経験から学ぶために必要な"3要素"とは「ストレッチ」「リフレクション」「エンジョイメント」だ!
今日は、concanが考える「人が、経験によって成長するプロセス」を紹介します。 ~副題:経験から学ぶために必要な"3要素"とは「ストレッチ」「リフレクション」「エンジョイメント」だ! 激変、そして 加速するビジネス環境の中で、組織が成果を出し続ける為には、個々人が日々の経...
株式会社コンカン
2022年8月26日
【concanトピックス特別編】concanが考える「SNSの企業アカウントの運用法とは?」~副題:企業アカウントの『KGI』と『KPI』は、どう決めるべきなのか?
今日は、concanが考える「SNSの企業アカウントの運用法、そして 成功するための最初の一歩に、何をやるべきなのかを紹介します。 最近では、SNSが社会に すっかり定着し、ネットワーク上での会話や交流に留まらず、商品や飲食店の検索といった場面でも活用されるようになりました...
株式会社コンカン
2022年8月18日
concanトピックス特別編concanが考える「仕事に於ける『問い』の"力"とは?」~「問い」の技術を磨けば、上手くいかない「仕事」も劇的に改善する!~
今日は、concanが考える「仕事に不可欠な『本質的な質問力』」について考えてみます。 「問い」の思考。 「問い」が出来る人と、出来ない人では、仕事に於ける"成長ぶり"にも 大きな『差』が付くと言われています。 しかし 社会人になりたての頃は、その「問い」の重要さに...
株式会社コンカン
2022年8月4日
【concanトピックス特別編】concanが考える「本当の『力』とは?」~少林寺拳法の『力愛不二』から学ぶ!~
今日は、あるセミナーに出たときに、お聞きした「力愛不二」という"言葉"に共鳴しましたので調べてみました。 この少林寺拳法の特徴の一つである「力愛不二」の言葉の意味と、その真髄について書きたいと思います。 ●まずは、「力愛不二」の意味から紹介します。...
株式会社コンカン
2022年7月29日
concanトピックス特別編「concanが考える『価値観』とは?」~自分にしかない「人生」を、自分らしく生きる為に必要ものが自分の"羅針盤"だ!~
今日は、concanが考える「自分自身の『価値観』について書いてみます。 まず、辞書的に「価値観」を調べると… 「価値観」とは、何に『価値』を認めるかという考え方。 『善悪』・『好悪』などの『価値』を判断するとき、その"根幹"をなすモノ事の見方。とあります。...
株式会社コンカン
2022年7月21日
【concanトピックス特別編】concanが考える「会社に囚われない『生き方』とは?」~50代から"輝く人"は何が違う?
今日は、自分のピークが見えてきたベテラン人材が「会社に囚われない『生き方』を目指すには?」と題して書きます。 「平均寿命」が延びる中で、退職後のビジネスパーソンはどう生きていくべきか…。 マイクロソフトやグーグルでエンジニアとして活躍し、複数の企業で技術顧問を務める「及川...
株式会社コンカン
2022年7月15日
【concanトピックス特別編】concanが考える「『1分間スピーチ』の重要性とは?」~副題:「1分間スピーチ」を成功させる"5つ"の秘訣!~
今日は、concanが考える「『1分間スピーチ』の訓練によって、得られるスキル」について書きます。 多くの企業で実施されている朝礼での「1分間スピーチ」。 指名されたメンバーが"1分間"で完結する話を部署やチームの他のメンバーに伝える取り組みですが、朝の貴重な時間を割いてま...
株式会社コンカン
2022年6月30日
【concanトピックス特別編】concanが考える「経験をデザインする力とは?」~副題:経験のデザインとは、「誰が、何を成すべきことなのか?」(コンセプトからアジェンダへ)~
今日は、企業の人材育成の領域で注目されている「経験のデザイン」について深堀りします。 最近の『企業人材育成』の世界では、「経験のデザイン」という"言葉"が、よく語られています。 「経験からリーダーシップを学ぶ!」「経験を通して業務能力を向上させる!」など、数年前から『企業人...
株式会社コンカン
2022年6月24日
【concanトピックス特別編】concanが考える「企業がSNSをやる必要性と、その理由とは?」~企業が見せたい情報と、消費者が見たい情報には"ズレ"がある!」~
今日は、concanが考える「日本企業に於けるSNSの活用の必要性」について紹介します。 近年、『Instagram』や『Twitter』、『Facebook』や『YouTube』など、人気のSNSアカウントを運営して成功している「企業」は、増えてきました。 一方で、「今...
株式会社コンカン
2022年5月27日
【concanトピックス特別編】「concanが考える「グロース・マインドセットとは?」~自分の「才能」や「能力」は、「経験」や「努力」によって向上できる!~
今回は、昨今 人が成長する『思考パターン』として注目されている「グロース・マインドセット」について紹介します。 変化が激しく、先が見通せない現在に於いて、働く一人ひとりの「マインドセット」(思考・行動様式、信念)の違いによって、生み出される成果や成長度合い、そして...
株式会社コンカン
2022年3月25日
【concanトピックス特別編】concanが考える「より良く生きるとは、何なのか?」~小さな勇気の『選択』が、人が「より良く生きる」ための第一歩になる!~
今日は、concanが考える「より良く生きるとは?」どんな事なのか、深堀りしたいと思います。 「人生」は、小さな『選択』の連続です。 この日々 おこる『小さな選択』を どう選ぶかで『人生』は大きく変わります。 そこで 今回は、人間の『本質的な欲求』と、「より良く生きるとは、...
株式会社コンカン
2022年3月10日
【concanトピックス特別編】concanが考える「"運"の引き寄せ方とは?」~全米ベストセラー「残酷すぎる成功法則」~
今日は、concanが考える「科学的に証明された"運"の引き寄せ方」について書きます。 「あの人はいつも"運"が良い!」「いつも"ツキ"がなく、上手くいかない!」。どちらもよく聞く話ですが、世の中のありとあらゆる「成功ルール」を検証した全米ベストセラー『残酷すぎる成功法則』...
株式会社コンカン
2022年2月17日
【concanトピックス特別編】「concanが考える『経営者に必要な学びとは?』」経営者を目指す人が学ぶべき、"3つ"の大切なこと!
今日は、concan考える「経営者に必要な学び」について考えてみます。 ~副題:経営の前に「生き方」や「考え方」を学ぶ!~ まず、起業して成功するための「3つの条件」について紹介します。それは… ◆1.「お客さまや社会から評価される自分の強みを生かすこと!」...
株式会社コンカン
2022年1月21日
concanトピックス特別編【concanが考える物事の「伝え方」とは?】
「皆さんの会社は、人にきちんと"伝えること"出来てますか?」 ~副題:やはり、「伝え方」が非常に大事!~ 今日は、特別編として「物事を人に伝える難しさ」と、「伝え方で働き方が変わる」話を書きます。 私は、常日頃 こんな事を思ってます。 物事を...
株式会社コンカン
2022年1月6日
concanトピックス特別編concanが考える「会社を"潰す"経営者と、"伸ば"す経営者の違いとは?」~副題:会社を"ダメにする『経営者』の共通点"!~
今日は、コロナ禍での「経営の舵取り」について考えてみます。 「コロナ禍」で事業を取り巻く環境が厳しい中、経営者は難しい"舵取り"を迫られています。そこで 今回は、「会社を潰してしまう経営者と、伸ばすことができる経営者」の違いについて紹介します。 まず、経営者として 一番...
株式会社コンカン
2021年12月10日
concanトピックス特別編「concan 創立2周年に際し想うこと!」~「人づくり(教育)事業」に特化した事業に"舵"を切る~
今日は、私が代表を務める「株式会社 コンカン」の創立2周年に際し、今 "想"うことを率直に書きたいと思います。 お陰さまで「株式会社 コンカン」は、本日 2021年12月10日(金)に創業2周年を迎えました。 令和元年(2019年)に起業して直ぐに「コロナショック」が始まり...
株式会社コンカン
2021年11月18日
【concanトピックス特別編】concanが考える「『時間』の概念と、その重要性!」
今日は、concanが考える「時間の概念と、その"本質"」について考えてみます。 ~副題:『命』=『時間』の関係を探る!~ 代表の私は、広告業界30年間の中で、その前半を「イベントの世界」に身を置いてきました。 イベントは、まるで「花火」や「桜の花びら」のように『ぱ~っと咲...
株式会社コンカン
2021年11月4日
【concanトピックス特別編】concanが考える「デザインの持つ力とは?」〜両極化時代の『経営』を最適化するデザインの力!~
今日は、concanが考えるデザインの『定義』と、『その力』について書きます。 昨今の『ビジネスシーン』では、やたらと「デザイン」という"ワード"が飛び交っています。 例えば、『UXデザイン』『デザインシンキング』『デザインエンジニアリング』『経営デザイン』『~をデザインす...