top of page
  • 株式会社コンカン

【代表の人物像&体験談!】「コロナ禍で、『経営者』に必要な判断基準とは?」

今日は、concan代表が思う「コロナ禍に於ける経営判断の『最善シナリオ』と『最悪シナリオ』」について書きます。

〜副題:『緊急事態宣言』の再発令で先が見通せない中で、『経営者』が まずやるべきこと!~




2021年1月8日に「東京、埼玉、千葉、神奈川」を対象に2度目の『緊急事態宣言』が発令され、1月14日には「栃木、岐阜、愛知、京都、大阪、兵庫、福岡」へと対象が広がりました。新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからず、医療崩壊が叫ばれています。

コロナ禍に於いて、多くの日本人が感じているとおり、国の対応は 後れを取ったと思われていますが、『緊急事態宣言』を発令する事で、飲食業界などに休業補償などもセットで実施しなければならず、即決できない事情があったと思いますが、全て 後手後手になってしまいました。勿論、『緊急事態宣言』を出せば、経済が落ち込むということも紛れもない事実だと思います。


ーーー

この誰にも先が見通せない状況の中で、『経営者』がまず やるべきことは、コロナ禍に於いて…

●「最善シナリオ」と「最悪シナリオ」

の2つを想定することだと言われています。


最善シナリオは、『緊急事態宣言』の効果がある程度出て、新規感染者数が抑え込まれるとするケースです。

医療崩壊ギリギリのラインで持ちこたえ、更に 順調であれば、2月下旬から医療従事者、3月から高齢者などを対象に『ワクチン接種』が始まります。その頃には、少しずつ気候も穏やかになるので 換気がし易くなり、それらの相乗効果で 更に 感染者数や、重症者の数が抑え込まれるという予想です。


ただ、それでも 秋頃までは予断を許さない状況が続きそうです。そこで インバウンド需要は、ほぼ 消滅した状態が続き、観光業界は『国内の消費』に頼るしかない状況です。


しかし 先が見通せないからと言って、ただ 傍観するのではなく、『経営者』は、まずは…

「最善シナリオ」と「最悪シナリオ」を想定する事が重要です。どのあたりに落ち着くのかは、誰にも分かりません。しかし、「最善ではないが、最悪でもない状況に落ち着く」かも知れません。


また、最悪

が絶対ないとも言えず、更に、このコロナ禍で 今後やってくるはずだった「未来が早くやってきた」のだと思います。


それは…

「テレワーク」などもそうですが、電車が 一時期 空いていたのも「人口減少」が、更に進むこの国の"将来の姿"だと思います。各中小企業にとっても「未来が早くやってきた」ことがあると思います。


ーーー

では、これらを想定した後に、当たり前ですが『経営者』は、「どうやって生き残るか?」を『全力』で考えなければなりません。


KFC(ケンタッキーフライドチキン)の創業者、『カーネル・サンダース』は…

●「出来ることは、全てやれ。やるなら 最善を尽くせ!」

と言っています。今は、まさに その時期で、業績が苦しい中小企業ほど、「出来ることは、全てやれ!」だと思います。


時短営業を迫られている『飲食店』が、テイクアウトなどで売り上げの減少を補うのは、もはや 当たり前ですが、『経営者』は、同業他社のやり方を よく見て、良い『アイデア』は 即座に盗むぐらいの『柔軟性』と『素直さ』、そして 『謙虚さ』が求められています。


「出来ることは、全てやれ!」が、当てはまるのは、『戦略』や『マーケティング』面だけではなく、『税理士』や『社労士』と相談して、国や自治体が用意している『雇用調整助成金』のような様々な『補助金』の支給を受けたり、『融資制度』を利用したりして、『キャッシュフロー』を潤沢にする一方で、『出血』を最小限に抑えて嵐が過ぎ去るまで「生き残る」算段をすることが、最も重要だと思います。


『銀行』もコロナ禍対応の為の融資を増やしている所が多いのですが、『企業の資金』は、こういう状態が続いたとしても 1年くらいは耐えられる程度の額を用意することが望ましいと言われています。

しかし、銀行は「貸して欲しい時には、中々 貸してくれない」のが現実です。


また『経営者』が、先行きに不安を抱えている以上に、社員も雇用に不安を感じていますので、今こそ 強い『リーダー』が求められています。


ーーー

◎と言うことで…

コロナ禍で、中小企業の『経営者』に必要な判断基準について書いてきましたが、この困難に直面している今、『リーダー』は、日々 "本音"の「コミュニケーション」を図ることが必要だと言われています。


今、『リーダー』に求められる大切なことは、日々の業務の状況や事業が どの様に変化しているのかといった情報を共有し、「今 何が 出来るのか?」「どのようにすべきか?」を、社員に伝えることだと思います。


それは、方向性を示し、"本心"で伝えることが、重要です。また 優秀な『リーダー』は、チーム内の繋がりや、オンラインでの新たな「コミュニケーション」のあり方を構築しなければなりません。


それは…

『仕事』に、"人間味"を持たせること、チームの全員が繋がりを感じられるようになることで、この困難な状況の中でも、最良の"パフォーマンス"を引き出すことが出来ると思います。

閲覧数:41回

Comments


bottom of page